車の豆知識・雑学㉒『ハンドルの10時10分』BLOG

 

もっとも日本でメジャーな時間は10時10分ではないでしょうか?笑

ハンドルの持つ位置で適切だと教えられるのが、

この位置↓ですよね。みなさまは教習所にどのように教わりましたか?

 


 

しかし、近年では9時15分や8時20分で良いのではという話も。

そもそもなぜ10時10分?歴史の中に答えがあります。

1.昔はパワステがなく、力の入れられる位置でのポジション

2.昔はMTの車が多く、咄嗟に右手一本になった時もどちらにも半周回せるポジション

上記の理由が挙げられます。

今はパワステがないものもほぼなく、ほぼATの為そのポジジョンは必要なのか。
では今のベストポジションはどこなのでしょうか?

安定しやすいのは9時15分、9時15分以下は高速道路など咄嗟のハンドル操作が
少ない場合や大型トラックの場合は下の方を持つこともあるようです。

ちなみにメーカー推奨はどこでしょか?

これは予想ですが、ハンドルのスポークの位置やステアリングスイッチの位置からも
9時15分を想定されているのでは?なんて思ったり。
昔は10時10分だったが、今は運転しやすいようにですよね。

事故のない運転を心がけましょう。

 

KiNOTube最新動画

 

新車を超低金利1.9%で買える!

 

クルマ売り買いおトク!!高価クルマ買取店

【クルマ買取カーセブン】無料査定ページ

 

 

 

 

☆過去の豆知識☆
過去の【 車の豆知識 ①~⑳ 】
車の豆知識㉑『クルマのキンコンカンコン』

月別アーカイブ