車の豆知識⑫【知って得する車の知識3選】BLOG
今回は、通常お車を使用する上で役立つ豆知識を厳選してお届けします。
知ってる方は、聞いてことはある方も改めて参考にしてみてください。
知らなかった方は是非実践してみてください。
〇効率的な換気方法
走行中何か匂いが気になるなという場合に使えるのですが
そういった時に素早く喚起できるのが、前の席を約10cmほど窓を開けて
対角の後席をの窓を5cmほど開けるというものです。
こうして空気の流れを作ってあげる事によって、においも一緒にお供するわけなのです。
たとえば、
運転席を10cm(握りこぶし1つ分)開けて対角の席の左後ろを5cm前席の半分ほど開けるといった感じです。
かなり使えますので是非試してみてください。
〇冬の天敵!静電気対策
冬になるとどうしても乗り降りの際に気になるのが静電気ですよね。
その静電気にも対策があります。
「車からおりる時」は金属部分を触ってから地面に足をつける。
そうすることによって体内の電気をシートにすわったまま放電されるのです。
金属といってもほとんどが塗装されている為、その部分は効果が薄く
ストライカーなどがおススメです。
「車に乗る時」は地面に触ってから乗ると良いです。
原理は全くの同じで放電させてから乗車するとよいでしょう。
靴底がゴムだと放電しない為、自分から放電させてあげるのです。
そういえば昔、車の後ろに静電気を防止するために尻尾を付けてる方が多くいました。
これをご存じの方いますか?
名称はアースベルトと呼ぶそうです。初めて知りました。笑
〇HVカーの燃費の向上
もう今や主流となっているHVカー(ハイブリッドカー)ですが、
基本燃費も良いものを更に向上させる方法として
発進・加速・市街地の運転で気を付けるだけです。
モーターには得意な速度というものがあり、
約20km/Lでやさしく加速し止まる時は早めにアクセルを戻して
ゆっくりブレーキを踏んでエネルギーを蓄えてあげる「回生ブレーキ」を利用してあげます。
そうすることで止まる力がより多くバッテリーに蓄積されるというわけです。
〇感染症対策のお知らせ
当店では全店舗お客様が安心してご来店頂けるように
【感染症コロナウィルス】の対策を行っております。
〇接客時スタッフのマスクの着用
〇定期的な店内の換気
〇入口にアルコールとマスクの設置
〇人が触れる箇所のアルコール消毒
〇ご予約時にお願いによる密の回避
〇納車する車の除菌・消臭
などをしっかり行っております。
安心してご来店くださいませ。
【キレイな車】【うれしい条件】【なっとく価格】!総在庫150台!!
クルマ売り買いおトク!!高価クルマ買取店
全国500店舗以上の車検最大チェーン
月々1万円 新車リース
新車を超低金利0.9%で買える!
☆過去の豆知識☆
車の豆知識①【ハザードランプ】
車の豆知識②【冬場の車の取り扱い】
車の豆知識③【ナンバープレート】
車の豆知識④【メーカーやロゴマーク】
車の豆知識⑤【修復歴】
車の豆知識⑥【燃費】
車の豆知識⑦【雨の運転】
車の豆知識⑧【ターボとスーパーチャージャーの違い】
車の豆知識⑨【シートベルト免除の条件】
車の豆知識⑩【ガソリン】
車の豆知識⑪【レギュラーとガソリン】