車の豆知識⑯【クルマのしっぽ】BLOG

 

タイトルを聞いても何のことだろう?と思う方は多いと思います。

↓以前にも紹介したこれの事です。

ソース画像を表示

 

ピンときた方、見たことある方はきっと運転歴25年以上の方が多いと思います。笑

 

前回のブログ
車の豆知識⑮【灰皿とシガーライター】 | 軽39.8万円専門店-㈱木下モータースー

 

 

と同じく今は見なくなったシリーズです。

名称が『アースベルト』と言い、冬場に車に乗る際に「バチッ」とくる静電気。
車体に帯電した静電気を地面に放電してくれる代物です。
流行ったのは1970-1980年代頃なので、最近は全く見かけなくなりました。

その後、ポール型アンテナの静電気除去になりましたが、元々ポール型アンテナも車載テレビ用で今はフィルムになっている為、
淘汰されました。

ちなみにどちらの商品も大した静電気の放電効果がなかったそうです。本来静電気は人に帯電している為、効果がないのでしょうね。笑
しかし、無線愛好家の電波状況の改善された。オーディオやラジオのノイズが減ったとの話はあったようです。

そして、今はタイヤにも静電気対策がなされています。
タイヤに含まれているブラックカーボンは、伝導率が高く装着して走るだけで自然と放電されているそうです。
アースベルトもアクセサリーとして楽しんでいた側面もあると思いますが、
今は見た目を変えずに静電気対策。
今も車が好きな方はたくさん車に装飾されたり、イジったりして楽しむ方はいますが昔ほどではないような気がします。
他の楽しみ方への多様化で車への支出が減っているのか単純に興味だけが減ったのか。。。
個性が減って少し寂しい気はします。
もし『アースベルト』見かける時は、そんなのあったな!くらい感覚で覚えていてください。

 

 

【キレイな車】【うれしい条件】【なっとく価格】!総在庫150台!!

 

 

クルマ売り買いおトク!!高価クルマ買取店

【クルマ買取カーセブン】無料査定ページ

 

 

 

全国500店舗以上の車検最大チェーン

 

新車を超低金利0.9%で買える!

 

月々1万円 新車リース

 

100円レンタカー

ソース画像を表示

 

☆過去の豆知識☆
車の豆知識①【ハザードランプ】
車の豆知識②【冬場の車の取り扱い】
車の豆知識③【ナンバープレート】
車の豆知識④【メーカーやロゴマーク】
車の豆知識⑤【修復歴】
車の豆知識⑥【燃費】
車の豆知識⑦【雨の運転】
車の豆知識⑧【ターボとスーパーチャージャーの違い】
車の豆知識⑨【シートベルト免除の条件】
車の豆知識⑩【ガソリン】
車の豆知識⑪【レギュラーとガソリン】
車の豆知識⑫【知って得する車の知識3選】
車の豆知識⑬【3ナンバーと5ナンバーの違い】
車の豆知識⑭【トリビア6選】
車の豆知識⑮【灰皿とシガーライター】

月別アーカイブ